こんにちは!日本トリムです。
3月15日、東京国際フォーラムにて日本トリムが後援している
第2回日本アントレプレナー大賞の最終プレゼン会が行われました。
![]()
![]()
日本アントレプレナー大賞とは、
新人企業家のビジネスアイディアを発掘、選考、
及び産業化へのサポートをすることで、
次世代のアントレプレナー(企業家)を創出する基盤を作るために
創設されたビジネスプランコンテストのことです。
昨年の10月よりイノベーション部門、マネジメント部門など
7つの部門にて応募を受け付けてきました。
日本トリムは今回から後援をしていて、
7つの部門の1つに今年から「メディカル部門の日本トリム賞」が
設けられました。
メディカル部門の日本トリム賞へは
全国から43もの応募がありました!
その中で、第2回日本アントレプレナー大賞のファイナリストとして
メディカル部門日本トリム賞に輝いたのは
「株式会社M’s Creation 松浦 康之様」です!
![]()
株式会社M’s Creationによるプレゼンテーションの様子
今回日本トリム賞に輝いた株式会社M’s Creationは
広島に会社を置く、咀嚼(そしゃく)を認識する
ウェアラブルデバイスの開発などを手掛けている企業です。
プレゼン会では「舌運動計測機器を使った口腔リハビリテーション
による健康寿命の延伸」という題目で発表が行われました。
高齢者のQOLは「ものを食べる能力」と強い相関関係があるとして
舌の運動機能の検査方法の確立や、
リハビリプログラムと共に医療・介護施設に計測機器を提供するなど
健康寿命の延伸に貢献するという内容でした。
日本トリムグループは「快適で健康なヒューマンライフの
創造に貢献する」を企業理念として掲げています。
グローバルなメディカルカンパニーへの飛躍を目指し、
ベンチャースピリットを持って、
新規分野にも果敢に挑戦する日本トリムの姿勢と
相通ずるものを感じました。
本コンテストは4月12日に帝国ホテル東京にて、
表彰式と大賞の発表が予定されています。
ユニークなアイディアをもつ7部門の受賞者の
どなたが日本アントレプレナー大賞に選ばれるのか
日本トリムも楽しみに発表を待ちたいと思います!
